イーダの日記

毎日イラスト付きエッセイを投稿できるよう頑張ります★

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

前髪が長い人

先日いつもの朝の路線バスで、「?!」と思う人が乗って来ました。 多分若い男性で、服装は普通。ただ前髪がとても長くて、完全に目が隠れています。漫画に出てくるキャラクターみたい! あれだと、よく見えていないのでは、と思い、ついチラチラ見てしまい…

可愛いカボチャ

仕事の帰りに今日はスーパーには寄らずに、セブンイレブンでサッとパンを買って帰ろうと思いました。 コンビニの1箇所にカゴに入った野菜のコーナーがあります。 いつも野菜はスーパーで買うけれど、その中に可愛いカボチャがありました。スーパーのようにた…

ベランダの洗濯物はどこへ

仕事の帰り、会社から駅まではバスで。駅からは徒歩で13分、暑いけどバスが通っていないので歩きます。 私のアパートが見えて来て、ハアハアあと少し。あれ、、、? ベランダの洗濯物が無い!? 風もあるし、下に落ちてる時もあるけれど、全部落ちるなんて事…

体調が良くなった

今朝は起きたら、随分体調が治っていました!皆さま心配をお掛けしました。 一昨日の生活習慣病の検査の胃のバリウムで、その後あんなにお腹が痛くなった事は無いのでビックリしました。1日中起き上がるのも大変でしたが、今日は動けます。 胃カメラも過去に…

バリウムで体調不良に!

昨日健診でバリウム検査をしたところ、今朝からすごい腹痛になって、一日中寝ていました。 もちろん下剤はもらって来ました。 頭痛もして熱ピタシート貼ってひたすら寝ていました、、、。 ふと見たらご飯も食べずに21時過ぎ、大変だ、ブログを書いてないと気…

駅まで13分かかる

お休みの昨日と今日は用事で。普段は仕事の行き帰りで。電車やバスに乗る為に駅まで徒歩で13分くらいです。この距離が意外と長く感じます、、、! 以前住んでいた県では車が必要で、こちらに来てからは車が無いので歩きが基本。 駅に歩いて行けるのが条件で…

二つの用事が済んだ

最寄り駅近くの、個人の内科病院に通っています。本当は通いたくは無いけれど、コレステロールが高いので薬になってしまったのです。 体重がそんなにあるわけでも無いし、血圧も低く、色々努力してもコレステロールは低くならないのです。 ついでに中性脂肪…

忙しい明日と明後日

自分の性格上、1日に二つ以上の予定があるのが苦手です。 明日は内科で血液検査、そしてせっかく駅に行くのだからと、そこから電車で行く美容院の予約も取りました! 苦手と言いつつ、ついでだからーという考えの矛盾が、、、。 そして、昨日も書いたけど、…

夏のビール!

今日も行き帰りは暑かった!会社の倉庫は冷房が効いているので、仕事中は大丈夫です。 いつも夏のみ、時々夜にビールを飲みます。250mlくらいが私にはピッタリだけど、家に350mlの各種ビールがあるので、それを飲みながらご飯を食べて、少し酔っぱらいます。…

『猫ミーム』の叫ぶマーモット

先日、娘と長男とゲームセンターに立ち寄りました。アプリを入れて、クレーンゲームがそれぞれ3回ずつ出来たので、どれにしようかとウロウロ。 「これがいい!」と私が選んだのは『猫ミーム』に出て来て、「あーーーっ!!」と叫ぶマーモット。小さいけれど…

カーテンを洗う!

今日も暑いので、カーテンを洗いました。一年に一度、夏に洗う事にしています。 今の部屋には大きい掃き出し窓の、レースと厚いカーテンが二組。出窓の短いレースと厚いカーテンがひと組。 これで全部で、洗っては掛けてを3回繰り返して終了。掛けておけば自…

娘にあげる時にはイラストを描く

今日は娘に会ったので、遅くなったお誕生日祝いを渡しました。 もう社会人の子供達ですが、お互いご飯を奢ったり、奢られたり。何かあげたり、時にはもらったりしています。そういうのが、嬉しいです。 そして、娘に何かあげる時には、封筒に絵を描いてね、…

目が大切な1日

朝パッと目が覚めて、時間を見ると5時。最近は大体この時間に覚めるのだけど、昨夜寝たのが11時。 大変だ、6時間しか眠っていない、、、! いつも7時間は寝ないと、頭がボーっとします。休みだからと油断して遅く寝てしまいました。 今日は特に目を大切にし…

夕方クリーニングを取りに行く

今日はいつもの金曜日休み、からの、月曜日の祝日も休むので4連休になりホッとしています。 暑い間は、なるべく休みながら働きたいと思っています。 早朝にメルカリの出品物がひとつ売れたので、暑くなる前にコンビニに出しに行きました。その後はずっと涼し…

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』いよいよ明日から!

明日から『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が公開されます!楽しみです! コミックは全巻持っていて、アニメも見ました。『無限列車編』は3回観に行きました。一回は4DXで鑑賞。思ったより揺れっぱなしで、もう少しで酔う寸前でした、、、! 鬼滅の刃は原作が…

『ポケモンGO』のこと

時々『ポケモンGO』をやって楽しんでいます。以前ガラケーを10年近く使っていた頃は、iPadに入れていて、持ち歩くのが重かった、、、! 今はiPhoneに入っているので、楽です。ポケモンの数が凄く増えてきて、よく分からないけれど、 捕まえているうちに、何…

クリスマスローズと共に

以前クリスマスローズのポット苗を買って、育って来たので植え替えました。 すると、違う植物が同じ鉢の中ですくすくと育ち、クリスマスローズより大きくなりました。 これは何の植物か分かる?と、家に観葉植物がものすごくたくさんある次男に、写真を送っ…

小さい場所にツバメの巣

先日、夫の実家へ行った時に皆でお寿司屋さんに行きました。すると、店の看板の上の小さいライトのところにツバメの巣がありました。 通路にダンボールと、注意書きが置いてあるので気づきました。 よくもまあ、そんな狭い場所に上手に作ったものです。割と…

『わたモテ』27巻が出た

『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』、通称『わたモテ』の最新刊が出たので、いつものように数冊前の巻から読んでいます。 ストーリーの流れに乗らないと、好きなコミックの最新刊が勿体ない! この漫画は長男が大学生の頃に発掘して以来、私と…

出窓に貼る断熱シート

私の住む部屋の西側に、出窓が付いています。 西なので、夏の午後にはかなり日差しが強い。そこに小さい観葉植物の鉢を何個も置くので、窓に『断熱シート』を貼って暑さを和らげています。 窓に水を吹きつけて、そのシートを貼ってあるのですが、時間が経つ…

驚異の涼しさ

今日は一日中涼しくて、エアコンいらずのお休みになりました。 こんなに涼しいとどこでも行ける、、、!と思いながら、仕事の疲れも出ているので、結局部屋でゴロゴロとして、、、。するとメルカリで小物が売れたので梱包して、ようやく午後外に出ました。 …

涼しくなってきた

暑い暑い毎日、私の今週の仕事は今日までです!明日からいつもの3連休で嬉しい。 帰りは曇っていて風も吹いていたので、歩くことに。疲れて足が痛いけれど、お休みになるので浮かれて歩きました。 そろそろ雨が降ってくる予報でしたが、買い物に寄っても間に…

缶ビールの冷やし方

今朝、固まって動かない状態の、古い方のiPadがまた普通に使えるようになっていました、、、?! 何なのでしょうか、、、。もう7年も使って来たので、またいつそうなるか分かりません。 とりあえず、『ノート』に描けるので描きました。 暑いのでバスで駅に…

ブログのイラストが困ったことに

長男が買ってくれて7年くらい使っている iPadと、今年次男が買ってくれた新しい iPadを持っています。 携帯はiPhone、その三つが同期出来たり、出来ないのがあったりで、今ひとつ分からない点があります。 さっき突然古い方の iPadが固まって、うんともすん…

七夕飾り

七夕なので七夕飾りを作りたいな、と思いましたが、作ることは出来ませんでした。 今からでも折り紙で作れるけれど、笹が無いし、、、。 子供達が小さい頃は短冊に願い事を書いたり、輪っかの飾りを作ったりー、色とりどりで楽しかったな。 その時の願い事は…

夫とお義母さんと長男と

昨日はビジネスホテルを出て、2人で夫の実家に向かいました。 夫ももちろん来ていて、車で美味しいお寿司屋さんに連れて行ってもらい、贅沢なお昼ご飯に! 30年も暮らしてからの別居だったのですが、今は平和な会話が出来て、こうしてたまに一緒にご飯を食べ…

『ザ・ドリフターズ展』にいきなり行けた!

開催中のドリフターズ展に行けないな、、、と、昨日出掛ける前に家で書いたのですが、何と昨日行けました!! このタイミングにビックリです。 今回久しぶりに金曜、土曜日で夫の実家に行くのですが、行き方が何通りかあって、同行の長男が“1番安い経路“ を…

『ザ・ドリフターズ展』開催中

『ザ・ドリフターズ展』が開催されています。結成60周年、スゴイです! 調べたら、バンド活動の最初の頃はメンバーの入れ替わりが何度もあったらしく、最終的に、このメンバーがまさに完成されていると思います! 私が小学生の頃、荒井注さんのあのちょっと…

涼しくなあれ

暑いので、何か涼しげなイラストを描こうと思い、浮かんだのが『滝行』。 実際は、かなり冷たくて痛そうです。もう私は今からは挑戦出来ないと思います! 知らない人の体験談を読んでみました。やはり水圧がものすごいそうです。その前の時間に習ったお経を…

4☆連☆休で嬉しい

何と、明日から日曜日まで、4連休です!今月は週4日全部出ると、給料が多くなるので休みを入れました。 なるべく連休になるように組んで、そしてゆっくり、のんびりしたい。今年も夏の暑さにやられそうなので、無理はしません。 そして金曜日と土曜日は、一…